6時召集🍣
ごちそうさまでした🍣🍶
カテゴリー: 壺中天
二次会。
お世話になりました。
雲行きがあやしい。
6時半集合。
総会資料を取り出して作成開始。
人がいると楽ですね。
あっという間に完了。
あとは簡単に諸々の打合せをしたら
会場移動ですよ。
相変わらず、会長、お世話になります。
外は雨☔️人のお迎えの車に便乗して帰りましょ🚗
ごちそうさまでした。
前回の落語会で購入済みだったので
ごめんなさい🙇♂️
無理矢理行ってきました。
春風亭一之輔独演会。
いやぁ、最高でした❣️
そして近所のこちら。
打合せも兼ねて。
白えび🦐
ほや。
まながつおと赤貝🐟🐚
バッケと稚鮎の天ぷら。
つぶとひろっこの酢みそ和え🐚
そら豆。
十四代本丸🍶
ガサエビ🦐
へしこ。
浦城🍶
唐揚げ🐓
トンビ。
鍋島🍶
くじら🐳
かにみそ🦀
だから言ったでしょ❗️
最終電車になっちゃったじゃない🚃
帰ってきました!
はばぎぬぎ🍺
ごちそうさまでした!
ホテルにチェックインしたら🏨
急いで夜のお楽しみへ🍶
またしても御大にお世話になります。
マスター、お世話になりました。
御大も五十嵐さんもお世話になりました。
別れて向かった先は
マスターの憧れの場所🍸
ノイリープラット🍸
カクテルの聖地🍸
お世話になりました。
今夜は早めに帰って寝るのだ💤
おやすみなさい💤
2日目の朝☀️部屋を出て
モーニングを済ましたら🍙
御大に連れられて
先ず到着したのは
徳丸屋🍶
一行買い物を済ませたら
次の目的地へ。
横浜一のマニアックな商店街を抜けて
三吉橋を渡り到着したのは
小嶋屋🍶
お蕎麦の名店です🍶
生ビールから🍺
お通しは豆。
焼き味噌は一枚110円の安さ。
メニューにはない本丸が出てきた🍶
間違いない🍶
厚焼き玉子🥚
蕎麦がきの唐揚げはお初。もちもちして旨し。
春野菜の天ぷら。
合いがも。
三色もりは噂のさらしなから。
2枚目はもり。
最後に田舎そば。
満足のランチは予定を1時間超えて
急いで次の目的地に向かいます💦
御大と別れてから
M口さんにもお付き合いいただき
案内してもらいました。
マスターが行きたかったのは
ハイボールの聖地🍺
パパジョン。
圧巻の角瓶に囲まれて🥃
濃いハイボールで乾杯🥃
日付が変わっても
素敵な夜は続きます。
いろいろと突っ込みまでありがとうございました😊
パパジョンを出たら
ぷらぷらしてからM口さんに連れられて
カレーラーメン🍛🍜
食った食ったということで
1日目はおやすみなさい💤
初めての新幹線🚅
久しぶりの花善🍱
久しぶりの金萬🍪
まさかの雪景色❄️
からの雪のない世界へ☁️
あとは電車の乗り継ぎ🚃
乗り継ぎ🚃
到着🚉
あとは歩いて
到着👣
お邪魔します🙇
初っ端からお世話になりました。
これから本番らしい😳
K島さんの投稿に触発されて来店。
大入りでしたが無理矢理カウンターにねじ込んでもらいました😅
お通しの胡麻豆腐。
濃厚で美味い。
日本酒にしたら🍶
お目当ての京都の筍。あぁ、お刺身。サクリ。
天ぷらも。サクリ。サクリ。
そしていつものバクダン。
これが多かった。もう1時間はいれたな。
お隣の若いお姉さんたちもありがとうございました。
そんな土曜日の夜🌙