カテゴリー: きたうとあそぼう

日曜日

朝も早よからテントを畳んで⛺️海から撤収🚗💨

家に帰って、諸々片付けてから、がっつり朝飯🍚

モーニングコーヒー飲みながら☕️

配達に行きましょう🚚💨

帰ってからなんと、ボロボロの障子の張り替えを始めました。

ちと疲れたので、お昼は開店に合わせてこちらに来ましたけど

並んでるんですね。

二度目ましての訪問は男性人気No. 1の赤乃助で🍜

汗をかいたので、帰ったら🍨

一寝して、また、障子貼り。

なんとか、6枚、出来た🙌

ひとっ風呂浴びてからの

晩飯は一杯飲みながらの

猫の館にて🐈

お腹もいっぱいになったし

疲れもどっさり出てきたので

帰ります👋


はちらぼ寄席

7月24日(日)の

「きり亭たん方落語会」の前座をつとめる

「暁亭さんぽ」さんの落語会に行ってきました。

なんと、三席。

ガッツリ90分演じていただきました。

飽きることもなく

いや〜、上手いもんです👏

落語を満喫したあとは

お楽しみの一杯🍺

またしても

N氏と貸切です。

最近、貸切り率が高いです。

昨日は満席。

明日も満席になる予定らしいので

ほぼ穴埋め要員です😅

まぁ、ゆっくり飲めて楽しかったです。

お先に失礼します🙇‍♂️


生誕100年滝平二郎展最終日

朝一でお邪魔して

フィンランド人にもらったというムーミンカップでコーヒーをいただいて☕️

干し柿を入れたヨーグルトをいただいて

前日の残った染み染みきりたんぽをいただいて

パンまでいただいて

さぁ、出かけよう🚗💨

生誕100年。

滝平二郎展。

最終日。

見なくちゃわからん。

来てよかったな!

ふるさと村は楽しい。

腹ヘリコプターなので🚁林泉堂🍥こちら、まもなく閉めちゃうらしいよ😢

食後の醤油ソフト🍦

お土産買ったら帰ろう🚗💨



日曜日

朝寝坊した日曜日。

大急ぎで配達🚚💨

売上げが酷すぎて固定費に圧迫されている日々。

まだ納めがあるだけいいのかと言い聞かせながら。

帰ってから朝飯をかき込む🍚

そして開店をかけるべく走るも🚗💨

長蛇の列💦

帰りにもう一軒寄って

諸々準備をしたら、ランチタイム😋

かの大黒屋は並んでたのでお隣へ👣

うのきといえば、天ぷら中華🍥天中。半分の人がコレ頼んでた😋

たぬきが汁を吸ってお腹にたまるのだよ😋

暑い日、汗を掻いたのでシンプルアイス🍨

食べ終わったら、始まったよ😆

そんなこんなでお昼寝タイムが終わるとカヌレが届きました。

これは次の日のお楽しみ😋




柳家三三独演会

カレーをたらふく食ったあとは

駅まで7分👣電車でGo🚃

大目当てはこちら💁‍♂️

それにしてもこの度は最高!最強!

しったげおもしぇがった🙌

落語ってホンットにいいもんですね🤗


第2回 湖東3町ブランド会議

14:00開始。

今回は四つの班に分かれて

新規参加メンバー挨拶したあと


GOOD & NEW から始まりました。

君ならクリップ📎なんに使いますか🖇発表。




ブランドとは。

先ずは脳みそを柔らかくしないといけないな。


絞り出し


まとめたら

発表。

ウォーミングアップからの。

自然と立ち上がっちゃうよね。


今日はここまで。

濃厚な2時間。

ありがとうございました😊


五城目の人々のポスター展、の取材らしい。

10時前に現れた美人さんたち。

何をするのかされるのかもわからずに話し合いを開始。

新聞記者さんまで登場。

すぐ帰るのかと思いきや。

沢寿しさんでランチ🍣

ランチ終わりで送っていこうと思いきや。

また北宇まで逆戻り。

いったい何に使われるのかしら。

お土産は美味しくいただきました🙇

4時間お世話になりました。