朝からアドレナリン全開のWBC⚾️メキシコ戦🇲🇽。

逆転サヨナラ勝ちの余韻を味わいながらうどんを食う。

夜はサクッとなべ駒にて

偶然居合わせたお友達と

90分晩酌コース。

帰ってから自宅で二次会。

タコハイって何味🐙

明日も明日とてWBC⚾️アメリカ戦🇺🇸
朝からアドレナリン全開のWBC⚾️メキシコ戦🇲🇽。
逆転サヨナラ勝ちの余韻を味わいながらうどんを食う。
夜はサクッとなべ駒にて
偶然居合わせたお友達と
90分晩酌コース。
帰ってから自宅で二次会。
タコハイって何味🐙
明日も明日とてWBC⚾️アメリカ戦🇺🇸
北宇閉店後、W杯⚽️初戦を見るべく、自宅でシュポッとサッポロ黒ラベルの中瓶の栓を抜く🍺
そこへ電話が鳴る☎️
ボジョレー🍷持ってきてくれませんか⁉️
前日の話もあり、皆で飲みながら応援するか❗️ということで、雨の中、傘をさして、歩いて「いっぷく」へと向かう👣
ひと席おきにL字型のカウンターに、総勢4人。
試合開始まではまだ2時間ある。
酔い潰れぬように、長持ちのするハイボールを頼む。
じゃがバターと塩辛も頼む。
クロアチア🇭🇷vsモロッコ🇲🇦はスコアレスドロー。
NHKにチャンネルを変える📺
湯豆腐を頼んで、準備万端だ!
ワクワクドキドキの中、程なくドイツ戦が始まる🇩🇪
ひどい。酷すぎる。前半は全くいいとこがない。GKがPKを取られて1点を失う😱ストレスの塊になる。
ハーフタイムで少しでも運を呼び込もうと「開運」を頼む🍶
後半が始まる。
はたして、三笘からのクロスを最後は堂安が左足一閃!ゴールに叩き込む⚽️
同点だ❗️歓喜‼️開運万歳🙌
さらに、皆で「開運」を飲む。
すると、なんということでしょう😳
縦に長いロングパスを受けた浅野が右サイドから右足を振り抜く❗️
ゴーーーーーーーーーーーーーーーール⚽️🤩
万歳🙌万歳🙌万歳🙌
なんと、逆転❗️開運効果抜群だ‼️
あとは、凌いで凌いで凌いで、勝利🙌
〆のおでん出汁うどんを食って、意気揚々と雨の中、傘をさして自宅に帰るボクなのでした☂️
やったぜ😆
モーニングに誘われたので
大船駅で待ち合わせ。
大快晴の鎌倉を行く👣
祭日ともなれば、ここも行列。
こちらも行列💁♂️
ということで
ふらり散策して見つけた新しいお店に
in。
アイスコーヒーと
ピザと🍕
定食に
しらすのペペロンチーノ🍝
御成通りを散策したら
帰路に着きます🚉
大変お世話になりました🙇♂️
駅弁を食って帰ります🚅
次は五城目町でお会いしましょう🙋♂️
新幹線に乗って🚅
駅弁を食べて🍱
到着した先は、
鎌倉。
お昼は「嗜」のママに急遽
鎌倉の名店「馳走 かねこ」に
連れて行ってもらいました。
ほんとに急遽だったので
「嗜」のママにも
「馳走 かねこ」のマスターにも
大変お世話になりました。
大変美味しゅうございました😋
次回は夜だな🍶
午前中。
仕事もせずに卓球を見る🏓
午後からもちょこちょこ。
テレビを見る🇯🇵
夜はじっくりと
腰を据えて
もちろん一杯やりながら
オリンピックを見る🇯🇵
やばい!サッカー延長でアルコール追加🥃
よく頑張りました⚽️
やっと、寝られる💤
初めてのマイテントの目覚めの朝⛺️
このとき初めてのクリアな全景を見る⛺️カッコええやん😆
波の音がBGM🌊
ぬらりくらりテントを片付けて
ぼちぼちゆるゆる朝ごはん🥪ゴチなります😋
さらに朝らー🍜
お腹も満たされたので
何故か〆のコーラで帰るとしますか🚗💨
皆さま、お世話になりました😄
何歳だっけ⁉️
シャープパナカラー「歓」が北宇に来た。
カラーテレビだ📺
表面のフィルムも剥がさないまま東京オリンピックを見た。
あれから、57年。
やはり、感慨深い。
純粋に楽しもう。
がんばれ❗️ニッポン🇯🇵
がんばろう❗️ニッポン🇯🇵
日の落ちる前になんとか到着🚗💨
早くから来ている人たちに混ぜてもらいました。
海の風と波の音が心地よい。
炎が心に沁みる🔥
飲んで
食べて
はしゃいで
日が沈む。
日が暮れる。
楽しい。
ずっとこのまま。
波の音は相変わらず。
月が高い。
そろそろ寝よう。
用事があって
スタートから
5分しか滞在できなかったけど
聖火リレーの翌日、(写真は小玉哲司氏より拝借)
トーチを持って走った高澤さんのところにお邪魔をして
オリンピックのトーチを
持たせていただきました。
これだけでも感動です😆
記念のトーチは町に寄付をするそうです❗️流石😊
夕暮れ時。
少人数にて開催。委任状にて成立。
諸々の問題を抱えながらも
次へ進まざるを得ない!
コロナと高齢化が行手を阻む。
この一年がターニングポイントになりそうだ。