午前中。

仕事もせずに卓球を見る🏓

午後からもちょこちょこ。

テレビを見る🇯🇵

夜はじっくりと

腰を据えて


もちろん一杯やりながら

オリンピックを見る🇯🇵

やばい!サッカー延長でアルコール追加🥃

よく頑張りました⚽️

やっと、寝られる💤
午前中。
仕事もせずに卓球を見る🏓
午後からもちょこちょこ。
テレビを見る🇯🇵
夜はじっくりと
腰を据えて
もちろん一杯やりながら
オリンピックを見る🇯🇵
やばい!サッカー延長でアルコール追加🥃
よく頑張りました⚽️
やっと、寝られる💤
初めてのマイテントの目覚めの朝⛺️
このとき初めてのクリアな全景を見る⛺️カッコええやん😆
波の音がBGM🌊
ぬらりくらりテントを片付けて
ぼちぼちゆるゆる朝ごはん🥪ゴチなります😋
さらに朝らー🍜
お腹も満たされたので
何故か〆のコーラで帰るとしますか🚗💨
皆さま、お世話になりました😄
何歳だっけ⁉️
シャープパナカラー「歓」が北宇に来た。
カラーテレビだ📺
表面のフィルムも剥がさないまま東京オリンピックを見た。
あれから、57年。
やはり、感慨深い。
純粋に楽しもう。
がんばれ❗️ニッポン🇯🇵
がんばろう❗️ニッポン🇯🇵
日の落ちる前になんとか到着🚗💨
早くから来ている人たちに混ぜてもらいました。
海の風と波の音が心地よい。
炎が心に沁みる🔥
飲んで
食べて
はしゃいで
日が沈む。
日が暮れる。
楽しい。
ずっとこのまま。
波の音は相変わらず。
月が高い。
そろそろ寝よう。
用事があって
スタートから
5分しか滞在できなかったけど
聖火リレーの翌日、(写真は小玉哲司氏より拝借)
トーチを持って走った高澤さんのところにお邪魔をして
オリンピックのトーチを
持たせていただきました。
これだけでも感動です😆
記念のトーチは町に寄付をするそうです❗️流石😊
夕暮れ時。
少人数にて開催。委任状にて成立。
諸々の問題を抱えながらも
次へ進まざるを得ない!
コロナと高齢化が行手を阻む。
この一年がターニングポイントになりそうだ。
一本早い電車に乗る🚃
イッキに岡本太郎ワールド🤩
いろいろと爆発しちゃいました💥
エネルギーチャージ❣️
曇天。ここは屋根付きだから大丈夫。
昼飯はパンダ🐼
塞ノ神公園へGo!
イベントは無くなったけれど
関係者の皆さん、
ご苦労さまです!
今朝も草取りをしたということで
何にでもメンテナンスは必要なようです。
裏方さん、本当にご苦労さまです。
ところで、こちらのワンコ🐕
定位置から移動して
田んぼアートを見つめたままです🐕
芝生では若者たちが
BBQの準備に余念がない🥩
晴れてよかったな☀️
にんにくとネギによる具のシンプルな「食べるラー油」。
何にでもよく会う仙台発の万能調味料。
北宇では安定の「なかむラー油」。
最近は6倍の辛さの「なかむ辛ラー油」も人気です。
夏といえば、焼肉🥩
「なかむラー油」と和食「重庵」のコラボした焼肉のタレ!
こちらもよろしくね💁♂️
湖東3町商工会会報!
まさかの、デカッ😳
ここまでやってくれちゃうんだな!
ありがたいことです!
後には引けないというやつですね!
なにはともあれヤス君に感謝です🙇♂️🙇♂️🙇♂️
そして、おまけ😶