カテゴリー: 浦城


「赤浦城」発売開始🍶

お待たせしました🍶

装いも新たに

新酒「赤浦城」生🍶

新酒「赤浦城」雪景色🍶

発売開始です🍶

ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️


新酒「赤浦城」誕生🍶

「赤浦城」の生を瓶詰めするというので

遅ればせながら参上!

順調に詰められていきます🍶

不純物の検査を終えたら

あとは整然と並んで

目的地に向かいます🍶

あとは正装をするばかりなり🍶

新しい制服はこちらです💁‍♂️

はい❣️美人さんのできあがり🍶

「雪景色」もね🍶


赤浦城雪景色瓶詰め🍶

浦城の美郷錦のにごりを詰めるというので

馳せ参じました🍶

通称「赤浦城」のにごりを

容器に移して運びます🍶

攪拌しながら

容器に移して運びます🍶

それを瓶詰めします🍶

この一手間が面倒なんです🍶

キャップを絞めたら

あとはラベルを身に纏わせるだけ🍶

発売は来週かな🍶⁉️

 


仕事始めの福禄寿🍶

朝の天気で一喜一憂の毎日ですが4日の朝はナッシング❄️

意気揚々と仕事始めの福禄寿酒造へ🍶

ご苦労様です。

ご苦労様です。

まさかの人とも会えました。

まさかまさかの人とも会えました。

もう一つの浦城は

とても良い香りがします🍶

皆さま、今年もよろしくお願いいたします🙇

ありがたい金曜日の朝☀️


新酒「浦城」本日発売🍶

新酒「浦城」が出来たので

いつものように

御礼と

お願いをしに

「浦城」へ向かいました👣

秋田の戦国に義を貫き

雄々しく戦国の朝露と消えた三浦一族。

彼らが生きた館の名は「浦城」。

その山ふところに抱かれ

幾星霜を経て

湧き上がる伏流水がある。

優しいやはらかい水。

地元酒米研究会が精魂尽くし育て上げた想いの結晶

酒米美山錦の

黄金の稲穂が波を打つ。

お酒を造りませう。

その名は清酒「浦城」。

歴史の息吹を味わいませう。

「浦城」の整備はこの石塔から始まりました。

新酒「浦城」を供え

新酒「浦城」の完成を報告します。

ああ、今年も美味いです。

館にもお邪魔します。

こちらには「浦城」生を奉納します。

よろしくお願いいたします。

荒れなくてよかった。

30BY新酒「浦城」本日発売🍶

よろしくお願いいたします🙇


「浦城」にごり瓶詰め完了🍶

これから酒蔵は佳境に入っていきます🍶

朝から忙しく立ち働いています🍶

「浦城」のにごりを瓶詰めするというので

やってきました🍶

すべて手詰めです🍶

ご苦労様です🍶

栓をして

できあがりです🍶

あとはラベルを貼るばかりです🏷


新酒「浦城」まもなく出荷🍶

雪の朝⛄️

福禄寿に行ってきました🍶

新酒「浦城」の

瓶詰めが

一気に始まりました🍶

この時期の蔵人たちは

フル回転です🍶

新酒「浦城」が

どんどん瓶詰めされていきます🍶

CFEEFBFC-83F7-493B-8951-50C1E41E0EA9

(クリックしてみてください ↑)

最後に中身をチェックして

瓶詰め完了です🍶

あとはラベルを貼るだけ🏷蔵元の皆様ご苦労様です🍶よろしくお願いいたします🙇


師走の浦城🍶

ここ2〜3年売上が二桁の伸びをしている「浦城」です。

昨日は関西弁で電話がありました。初めての方です。

巡り巡ってきた「浦城」がとっても美味しかったので送ってほしいとのことでした。「浦城」と「赤浦城」をセットにして神戸へ発送しました。

ありがたいことです。

個人的には今の時期の「浦城」が一番好きです。

「浦城」美味しいよね⁈とはいつもいわれるのですが、「今年の「浦城」が一番美味しいよね⁈」(ボジョレーか⁈)といわれる時期がほぼ秋口から今頃にかけてです。

今もこれからもよろしくおねがいいたします🙇


中世浦城を愉しむ会

前日からの雪☃️

いきなりの雪景色☃️

荒れたらどうすんだろ☃️

などと思いながら来ましたけど。

晴れました☀️

澄んだ空気の中を歩きます👣

到着👣

館に入ると

皆さん、準備万端です🙆‍♂️

神棚に手を合わせてから

浦城の勉強会です🏯

終了後はもちろん呑みます🍶食べます🍲

人心地ついたので

お先します🙇

殿様が最期に自害した滝を見て

帰途につきます☃️