WBC⚾️オーストラリア戦🇦🇺

家で飲んじゃったけど

WBCを見るというので

開店をかけましたが、

すでに先客がひとり☝️

侍ジャパンが先制して3回まで行ったらこのオジサン、我慢できなくなったらしく

カラオケを始めたので

我は撤収。

続きを自宅で見たのでありました😅

26日はイタリアらしい🇮🇹

がんばれ!ニッポン🇯🇵


3月12日の日曜日

朝起きて

仏様を拝んで

配達に行って来て

朝飯から

「かやき」鍋をガッツリ食って

TV見て

諸々の仕事をしてから

昼飯は

「きらく」の中華そば🍥

ごちそうさまでした🙏


WBC⚾️チェコ戦🇨🇿

誰かと共有したいと思って

予約して行ったら客人はひとり。

そちらもほどなく帰って飲みながらゆっくりTV観戦。

そこに綺麗どころが一人やってきて

突然華やぐ。

おまけにやたらと野球に詳しい⚾️

日本が逆転してからは、余裕のヨッちゃん。

終盤になって

若者が大量に流入。

いっきにアオコハイを煽りはじめる。

ここで、オジサンは撤退。

さてと。オーストラリア戦はどこで見ようか🤔


和料理いときん

飲食店にも活気が戻ってきているようです。

先週満席にて入れなかった「いときん」に

一週間遅れで入店するも

やはり、満席。

予め頼んでおいたので

つまみはどんどん出てきて

テーブルの上は

あっ、という間に

料理で埋め尽くされます。

みんな美味かったけど

最後は寒い時期だけの塩ちゃんこを食べて

最後に麺を投入してごちそうさまでした🙏

我はひとり代行待ちのために移動👣

まさかの一時間待ちとな。

それにしても帰ってからまだ、WBCが8回だったというオドロキ!

最後まで楽しませていただきました。


Cold IPA New Zealand🍺

ニュージーランド産ホップをふんだんに使った爽やかなスプリングビアー⛄️🌸🍺

ホップはニュージーランド産のみ🍺

茅ヶ崎産酒米を使用して醸造した

「何杯も飲める爽やかなスッキリ系IPA」🍺

ホップの香り、そして甘みのバランスの取れた春の訪れには最高のビールです🍺


一難去ってまた一難

異業種交流会クラインの3月の定例会。

大っ嫌いな一大イベントが終了したのに

今度は本日持参した総会資料の諸々の変更から

封書の住所作成から

最も面倒な出欠のハガキ作成まで。

事務局辞める辞めるとひとりブチ切れてたけど

本日は個人的に

確定申告終了の打ち上げ。

もう、どうでもいいやという感じ。

モノごとには必ず〆切がある。

5月の総会が終わるまでは

なにかとなにかと

また起こるんだべな。

人生は障害物競走。


日曜日

16:00開始🍺

サクッと歌いに行きましょ🎤

暫くして

ひとり。

また、ふたり。

客人は増えてきましたが、我は撃沈、な夜。


休みの前夜

雪がない🚲

こちらに振られたので

角をも2つ曲がって

こちらで💁‍♂️

R-1見ながら📺

よい心待ちになったので

やっぱり引っ掛かります(^^;)

宇宙戦艦ヤマトを熱唱したら

帰りましょ👣


不確定申告

前夜の深酒のせいで寝坊しました。

今月は土日配達月間です🚚

こんな時に限って一つ荷物積み忘れてもう一往復🚚💨

そして、税理士からの遣いと1週間ぶりの再開。

10:00から始めて14:00まで、ビッチリ4時間。まだまだ終わらない。

タイムリミットまで、あと、10日。春よ、来い。


ひでき君と飲む

ひでき君と飲む時は

いつもの「小政」。

この日の「小政」は

混んでおりますな。

相変わらず

どんな客とでも

お話をする

ひでき君なのです。

ここで

ボクの同級生まで現れました😆

なぜか鶏の部位で勉強をしろ!と、

店主に鶏をプレゼントするひでき君なのでした🐔

お終い🙇‍♂️