カテゴリー: 一酔千日

英君 LIMITED EDITION

【英君 純米吟醸 さわやか】

幻の酒造好適米兵庫県産白菊と静岡酵母を使用し、スッキリとした飲み口はやや甘味もあり爽やかな酸が後味を引き締まる喉ごしの良い味わい。低アルコールながら原酒のためしっかりとした味わいも楽しめ、今後日本酒のトレンドになりうる可能性を秘めている酒質です。

【アルコール度数】13°原酒

【酸度】2.3

【日本酒度】-2.0

【精米歩合】60%

【使用米】兵庫県産白菊100%

【価格】1.8ℓ 3190円(税込)

【英君 山廃純米 あじわい】

兵庫県産愛山を使用し、山廃仕込みにより豊富なアミノ酸によって深い旨味のある味わいと、腰のあるボディーで味わいに複雑な味わいになっています。1年以上低温で熟成させることで更に味わいにまろやかさと柔らかさがかんじられます。ガッツリとした山廃仕込みではなく、穏やかな静岡酒らしい英君スタイルの山廃仕込みになっています。

【アルコール度数】15°

【酸度】1.4

【日本酒度】+5.0

【精米歩合】65%

【使用米】兵庫県産愛山100%

【価格】1.8ℓ 3245円(税込)


松の寿劇場「秋という名のもとに」

「ナツノコトブキ」「お蝶夫人」「アマビエ」と次々とヒット商品を生み出している松の寿の女将がプロデュース。

「去年に比べ家にいる時間が増えたご時世。

東京ラブストーリーなど懐かしいトレンディドラマが再放送されました。

感化され今回の商品、秋という名のもとにという商品を作りました。

わかる年代には目に留まり、知らない世代も季節感を感じ何かを訴えるネーミング。

売りやすいキャッチャーさも備えつつ酒質も秋の味覚にマッチする特別純米 美山錦です。」

とは、コロナ渦の女将の思い。

松の寿劇場、秋の夜長、ゆっくりとお楽しみください。

【アルコール度数】15.4%

【酸度】1.4

【日本酒度】+2.5

【精米歩合】58%


アップルシナモンエール🍎🎃

もう10月。ハロウィンの季節。happy Halloween🎃

ほんのり焦がした“カラメル麦芽”のコク深いビールに、焼きリンゴ、シナモン、メープルシュガーを合わせたアップルパイのようなビールです。

地元のパン屋さんのオーブンを借りて、500個のリンゴを焼くところから手作りです。

栓を開けると広がる香りはアップルパイのよう。泡は微かにシナモン風味でスパイシー。ひと口飲むと広がる“カラメル麦芽”の甘美なコクと、リンゴの酸味。時折ホップの苦みも顔を覗かせ、余韻にはメープルシュガーの香ばしい甘みが残ります。

ABV:5% IBU:18

あわせてサンクトガーレンファミリーもよろしく👆


忽布古丹ビール三昧三昧三昧⓭🍺

【浮世離れ】

AVB:5.0% IBU:18 Style Helles

「Helles(ヘレス)」とは「色が薄い、淡い」ことを意味します。ヘレスは一言で言い表すと「モルト(麦芽)を愉しむビール」です。大麦麦芽が主体のスタイルで、ほんのり甘いトースト感や穀物の風味をメインに楽しむことができます。昨今の極度にホッピーなビールとは「一線を画したスタイルとも言えます。見た目はまさに淡く、綺麗な薄金色です。食事と合わせるのに、非常に用途が広いこともこのスタイルの魅力の一つです。IPAをはじめとした、苦味が際立ったビールに馴染めない方には、たいへん慈悲深きビールとなるでしょう。同じ淡色ラガーのピルスナーとの違いが分かりにくいかもしれませんが、ホップの苦味やキャラクターはピルスナーに比べて、より控え目で、少しボディがあり、やや丸みを帯びているという印象です。作り手目線としても挑戦し甲斐のあるスタイルで、適切な温度管理や、酵母の生育状態に注意深く目を向けて対応してあげなければ、すぐに減点要素が出てしまいます。当然、淡いビールの中では少しの雑味であっても、際立って感じられてしまうものです。よって、いかに減点要素を排除していくかが、虚飾を排した綺麗なヘレスを作るためのカギとなるのです。私たちも、果たして何回、温度計に目を向けたことでしょう。目の離せない、手のかかる子でした。注いだ愛情の分だけ、優しく、慈しみに満ち溢れたヘレスに育ったと思います。世の中の流行りや動向に無頓着で浮世離れしたヘレスというスタイルですが、モルトのホッとする味わいが、日頃のストレスや煩わしさから解放してくれることでしょう。

(忽布古丹醸造より引用)

【忽布の輝き】

AVB:5.0% IBU:18 Style:American IPA

また、この季節がやってきました。今年もホップの豊作を祝い、このビールで乾杯しましょう。

ホップの収穫が行われる8月末から9月初旬の短い間にしか仕込むことができない生ホップを使用したハーヴェスト(収穫・収穫期)ビールですが、今年は3回生ホップ仕込みを行いました。その第一弾はゴールデンエールです。勿論、生ホップ100%です。忽布古丹醸造は、ホップ圃場(ほじょう=畑の意味)まで車で10分ほどの立地にあるため、仕込みを行なう直前に生ホップを収穫することが可能なブルワリーです。おそらく、収穫から仕込みまでは3、4時間で、国内最速クラスといっても差し支えないと思います。驚くべきは、「スピード」だけではなく、その「量」についても。初年度のハーヴェストと比較して2倍の生ホップを投入いたしました。通常使っているペレットは加工されたホップと比べて、生ホップは8分の1ほどの抽出効率しかないと言われているため、それを補うのに、とにかく贅を尽くし、多くの生ホップを使用しました。収穫量も、品質も安定してくるとされている3年目のホップということもあり、例年よりも、ハッキリとクリーンな苦味、そしてミカンのような柑橘フレーバーが際立っています。さらに、生ホップらしい瑞々しさと、ミントのようにハーバルな爽やかさも楽しめます。年々、たくましく成長していく農作物、ホップの鼓動を感じてみてください。

(忽布古丹醸造より引用)


忽布古丹三昧三昧三昧⓬

【Rolling Days】

ABV:6.5% IBU:56 Style:American IPA

忽布古丹は一年で最も忙しいホップの収穫時期(Rolling Days)を終え、少し落ち着きを取り戻した、かと思いきや、札幌の直営店のオープンを控え、まだまだ忙しい日々が続いています。転がるような忙しい日々でもビールを飲んでいる間くらい、少しほっと一息つきたいものです。

そんなシチュエーションにピッタリなIPAを仕込んでみました。

忙しい疲れた体には、刺激の強い派手なビールよりは、じわりと体に染み込むようなバランスの取れたビールが合います。

Rolling Days はモルトとホップのバランスを取り、派手すぎず、しかし満足感をしっかりと得られるようなビールに仕上がっています。

モルトのニュアンスは感じられながらも、フルーティー、ジューシーなホップのキャラクターもしっかりと感じられるバランス型IPAです。

なんだか慌ただしい世の中ですが、このビールを飲んで少しばかりリラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

(忽布古丹醸造より引用)

【Flower Song】

AVB:5.0% IBU:37 Style :Pale Ale

ペールエールといえばクラフトビール創世記の頃に再発見され、アメリカで発展したスタイルですが、現在はIPA人気に押され、一番人気とは言い難いスタイルになってしまっています。

ところが、やはりIPAにはないペールエールの良さというものも最近強く感じるようになりました。

アルコール度数やホップのキャラクターはIPAほど鮮烈ではありませんが、故に飲み疲れることなく、ゆったりとビールの花、ホップのキャラクターをゆったりと味わうことができます。

鼻をくすぐるフルーティな香りと、クリスピーなモルトのバランスが取れた王道ペールエールです。ぜひお楽しみください。

(忽布古丹醸造より引用)


「GAMBAだ!」&「プレミアムピルスナー」

富士桜高原麦酒「GAMBAだ!」はシトラホップをふんだんに使い、シングルホップで醸造したニューイングランドヴァイツェンです。

フルーティーな中にも華やかなホップの香りと柑橘とトロピカルでジューシーな味わいが特徴です。

AVB:5.0% IBU:40 SRM:4

富士桜高原麦酒「プレミアムピルスナー」は、富士山の天然水とドイツ産のカスケードホップなど3種類のホップを使用し、IBU(苦み度)「55」と苦くて香るビールです。

AVB:5.5% IBU:55 SRM:2


ひやおろしの季節🍶

開運純米ひやおろし

英君特別純米ひやおろし

松の寿山廃純米秋あがり

浦城純米吟醸無濾過生詰原酒ひやおろし

福小町純米吟醸ひやおろし

出羽冨士吟醸ひやおろし朔

春霞純米ひやおろし

飛良泉山廃純米ひやおろし

太平山純米ひやおろし

雪の茅舎純米吟醸ひやおろし

雪の茅舎山廃純米ひやおろし

喜久水喜三郎の酒純米吟醸ひやおろし

飛良泉Saimai

天の戸純米吟醸亀の尾ひやおろし

まんさくの花限定瓶囲い純米ひやおろし

銀鱗純米吟醸kurukuru四回転サルコウ

秋満喫🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶🍶


FRESH HOP IPA

山梨県で収穫してきた国産ホップ1号の“かいこがね”を使用したビールです。ホップはビールの主原料で、香りと苦味のもとになります。通常ビール会社が使っているホップは、長期保存できるように乾燥処理したものです。でも、このビールには乾燥処理をしていない、摘みたてのホップを“生”のまま使っています。

ホップの風味を存分に活かすため、ボディ(糖度)は極限まで落としたBrut-IPAスタイルです。数値上は日本で1番売れているドライなビールよりもドライ。でも、オーツ麦などタンパク質多めの麦芽を使っているため口当たりは柔らか。そこにドカンと生ホップでアロマとフレーバーを乗っけています。糖化の段階からホップを投入する“マッシュホップ”にはじまり、醸造工程で4回、さらにドライホップは2回行っています。ホップの畑の中にいるような、青々しいグラッシーなホップ風味が楽しめます。

ABV:6.5% IBU:37


浦城ひやおろしの季節🍶

厳寒の冬に仕込み

蔵で春を過ごし

さらに夏を越し

そして、今、秋🍁

熟成してまるみを帯び旨みが乗り

さらに味わいが深くなる。

秋の夜長をまったり楽しむには抜群の味わい。

至福のひと時。今宵も乾杯。


OK,ADAM HARD CIDER magenta

NEWS!

OK,ADAM(Hostel &CAMOSIBA)がまた、やりました。

今度は、五城目産ラズベリーとのコラボハードサイダー🥤

横手のりんごをベースに、横手産ルバーブと五城目産ラズベリーを掛け合わせた、鮮やかな赤いカラーが特徴のハードサイダー🥤芳醇なりんごの旨味と爽やかなラズベリーの酸味、そしてルバーブのほのかな渋みが心地よく調和する、華やかな香りが特徴的な飲み飽きしない味わいです。

「ハードサイダー」とは、りんごの発泡酒のアメリカでの呼称。フランスではシードル。ソフトドリンクのサイダーと区別するために「ハード」を付けて呼ばれています。ホップや果物、スパイスを組み合わせるなど、多様な味わい方・楽しみ方のできるクラフトビールのカルチャー・精神を受け継ぐ自由なお酒です。今、シアトル発アメリカで人気再来!

また、新たなる世界を見つけた❣️

330ml 968円(税込)